という働く女性を主な対象として、注目が集まっているプレコンセプションケアと卵子凍結。
働く女性にとって、キャリアと将来の妊娠やライフプランの設計は今最も重要な課題の一つとなってきています。
自分自身の身体の妊娠するための基本的な力や、妊娠に向けて障害となってしまうような疾患はないかということや、
妊娠を考える上での基本的な考えをプレコンセプションケアを通じて身につけることが将来の妊娠への近道となります。
また、東京都での助成金の開始もあり、非常に多くの方が実施されるようになった卵子凍結。
「卵子の老化」という衝撃的なフレーズをお聞きになった方も多いのではないでしょうか。
卵子は、女性の加齢と共に質が低下し、数も減少していくことが知られています。
これが卵子老化の正体です。
事実、今この瞬間、卵子の数は最も多く、質も最も高いと考えられています。
卵子だけを見れば、今が妊娠適齢期なのです。
しかし、将来妊娠を希望する女性全員が今すぐ妊娠にチャレンジできるとは限りません。
そうした方々へ向けて、卵子の老化を食い止め、その方にとっての本当の妊娠適齢期が来た時に、高い確率で妊娠できるように備える。
それが「卵子凍結」です。
今回のセミナーのテーマは、
といたしました。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※登録制・参加無料※ 日時:9月29日19時から(30-40分の開催) 講師:理事長 京野廣一 また、当院理事長の京野廣一の著書「卵子の凍結保存 妊活法」が7/29に発売されました。 https://www.amazon.co.jp/dp/4861136997/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_dSN-EbWBSKY5B ご興味ございましたら、ぜひご覧ください。
診療科目:婦人科・泌尿器科(生殖補助医療)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:30〜16:30 (最終予約 15:00) |
AM のみ |
03-6408-4124
お電話 受付時間 |
|
---|